エイアンドエフのオリジナルブランド
SABBATICALの
ブランド理念と
製品思想をお客様に知っていただきたく、
ブランドと各製品をより深く掘り下げる
コンテンツをスタートします。
これまであまり語られることのなかった
ブランド誕生のきっかけを紹介いたします。
SABBATICALの製品開発を担当するプロダクトデザイナー、
小杉敬さんによるプロダクションノートの解説を2回に分けてお届けします。
パート1のテーマは、デザインの考え方や開発の意図など、
SABBATICALらしさを生み出す個性やシルエットが生まれたバックボーンです。
SABBATICALの製品開発を担当するプロダクトデザイナー、
小杉敬さんによるプロダクションノート、そのパート2です。
ここでは、着想から設計、サンプル作成に至るまで、
一つのアイデアが、製品になるまでの過程を追いかけます。
「スカイパイロットTC」と「モーニンググローリーTC」は、
ワンポールのメリットを生かして進化させたTC素材のシェルターです。
いずれもオプションのインナーテントを使用することでツールームシェルターとして使用できます。
それぞれ共通したデザインコンセプトと素材を紹介しつつ、個々のプロダクトのコンセプトと特徴に迫ります。
「ギリア」と「アルニカ」は、インナーテントがセットになったトンネル型テントです。
ポールをスリーブに差し込むだけで半自立する設営しやすさと、
耐風性に優れるというトンネル構造のメリットに、
ポリエステル素材の軽量性と防水性をプラス。
人数や季節の変化に応じて、さまざまな使い方ができる展開力も大きな魅力です。
「SABBATICALのタープは2つのスタイルで全4モデル。
アレンジが自在なスクエアタープ「マリポサTC」と、
風に強く美しい曲線美を持つヘキサタープ「ルピネ」。
それぞれMとLの2サイズがあります。
素材の違いや開発コンセプトの違いに触れながら、タープ選びのポイントをご紹介します。