BRAND STORY

エイアンドエフのオリジナルブランド
SABBATICALブランド理念と
製品思想をお客様に知っていただきたく、
ブランドと各製品をより深く掘り下げる
コンテンツをスタートします。

BRAND STORY vol.00 INTRODUCTION

サバティカルの始まり

これまであまり語られることのなかった
ブランド誕生のきっかけを紹介いたします。


01
誕生のきっかけ

“エイアンドエフの
オリジナルブランドとして”

02
ブランドコンセプト

“品質、機能、デザイン、
価格のバランスの取れた商品”

03
ブランド名の由来

SABBATICALとは、
本来の自分に戻ること”

04
直営店「A&Fカントリー」で販売

SABBATICALとの
出合いをきっかけに”

BRAND STORY
vol.01

プロダクションノート1

SABBATICALの製品開発を担当するプロダクトデザイナー、
小杉敬さんによるプロダクションノートの解説を2回に分けてお届けします。
パート1のテーマは、デザインの考え方や開発の意図など、
SABBATICALらしさを生み出す個性やシルエットが生まれたバックボーンです。

プロダクションノート1 デザイン哲学編 をはじめから読む
PRODUCTION NOTES Part.1 DESIGN
PHILOSOPHY

デザイン哲学編

デザイン、機能、品質、適性価格の四拍子が揃ったプロダクツを届けるために
01
プロダクトデザインの考え方

“まずはしっかり機能させること
それが大前提です”

02
機能美とデザイン性

“コンセプトは自然景観のなかに
美しく佇むデザイン”

03
品質とコストのバランス

“クオリティを高めてコストも抑える それがプロの仕事”

BRAND STORY
vol.02

プロダクションノート2

SABBATICALの製品開発を担当するプロダクトデザイナー、
小杉敬さんによるプロダクションノート、そのパート2です。
ここでは、着想から設計、サンプル作成に至るまで、
一つのアイデアが、製品になるまでの過程を追いかけます。

プロダクションノート2 プロダクト開発編をはじめから読む
PRODUCTION NOTES Part.2 PRODUCT DESIGN

プロダクト開発編

SABBATICALはこうしてデザインされている
01
着想と企画

“まずは頭のなかで徹底的に
考えます”

02
スケールモデル

“描いた図面を
立体に立ち上げます”

03
1/1モデル

“テントの実物大モデルを作って
検証します”

04
サンプルモデルの検証

“どうしても計算上にはない
シワが出ます”

05
ZANE ARTSとの役割分担

“誰でも迷わずに使える
わかりやすいアイテムを”

BRAND STORY
vol.03

シェルター

「スカイパイロットTC」と「モーニンググローリーTC」は、
ワンポールのメリットを生かして進化させたTC素材のシェルターです。
いずれもオプションのインナーテントを使用することでツールームシェルターとして使用できます。
それぞれ共通したデザインコンセプトと素材を紹介しつつ、個々のプロダクトのコンセプトと特徴に迫ります。

プロダクト シェルター編 をはじめから読む
PRODUCT SHELTER

シェルター

ワンポールからの進化形。SKYPILOT TCとMORNING GLORY TC
01
デザインコンセプト

“ワンポールの設営しやすさに、
居住性をプラス”

02
TC素材の特徴

“結露しにくい通気性と、火の粉への強さ”

03
SKYPILOT TC

“フラッグシップの大型シェルター”

04
MORNING GLORY TC

“流れるようなフォルムが際立つ小人数用シェルター”

BRAND STORY
vol.04

テント

「ギリア」と「アルニカ」は、インナーテントがセットになったトンネル型テントです。
ポールをスリーブに差し込むだけで半自立する設営しやすさと、
耐風性に優れるというトンネル構造のメリットに、
ポリエステル素材の軽量性と防水性をプラス。
人数や季節の変化に応じて、さまざまな使い方ができる展開力も大きな魅力です。

プロダクト テント編 をはじめから読む
PRODUCT TENT

テント

変幻自在なツールームGILIAとARNICA
01
デザインコンセプト

“インナーテントがセットになったトンネル型のスタンダード”

02
フレームワーク

“フレームの変形を抑えて耐風性をアップ”

03
ポリエステル素材

“防水性と軽量性を追求した化学繊維”

04
GILIA

“多彩な使用方法に応えるマルチパーパステント”

05
ARNICA

“確かな安心感が備わった全部入りファミリーテント”

BRAND STORY
vol.05

タープ

「SABBATICALのタープは2つのスタイルで全4モデル。
アレンジが自在なスクエアタープ「マリポサTC」と、
風に強く美しい曲線美を持つヘキサタープ「ルピネ」。
それぞれMとLの2サイズがあります。
素材の違いや開発コンセプトの違いに触れながら、タープ選びのポイントをご紹介します。

プロダクト タープ編 をはじめから読む
PRODUCT TARP

タープ

機能美が際立つタープ4モデル。MARIPOSA TCとLUPINE
01
デザインコンセプト

“スクエア型とヘキサ型、それぞれのメリット”

02
素材

“TC素材か、ポリエステル素材か”

03
サイズ感

“Mは4人まで、Lは6人まで”

04
MARIPOSA TC

“TC素材のスクエア型タープ「マリポサTC」”

05
LUPINE

“風に強く美しいヘキサ型タープ「ルピネ」”


  • TEXT:CHIKARA TERAKURA
  • PHOTO:SHOTA KIKUCHI