FEATURE
01
省スペース設計
4本のサブポールにより、省スペース設計でありながら大人数を収容できる空間面積を確保しました。垂直に立ち上がったフロントウォールと、左右に広がるサイドウォールで、限りなくデッドスペースを無くしています。
FEATURE
02
ピラミッドライン
センターポールの頂点からボトムにかけて、直線で結ぶ四角錐のピラミッドラインをつくる事で、ワンポールシェルターの最大のメリットである設営の容易さと、耐風性をキープしています。
FEATURE
03
ビルディングテープ
ビルディングテープが取付けられた4コーナーをペグダウンし、センターポールを入れると自立する設営容易な設計です。ボトムは変形八角形ですが、どなたでも悩まず設営できます。
FEATURE
04
ハンガーテープ
全てのモデルに、ランタンのハンギングに便利なハンガーテープが共通で付属しています。1本のテープには3つのリングがセットされていますので、任意の場所に必要な数のランタンを吊るせます。
FEATURE
05
スカートの巻き上げ
スカイパイロットは、パネルを大きく跳ね上げられる機能を備えていますが、跳ね上げた際も美しいシルエットが創り出せるよう、余計なメッシュパネルやボトムのスカートを巻き上げられるよう設計されています。
FEATURE
06
ベンチレーションの開閉
上部ベンチレーションのジッパースライダーには、長めのバーが取り付けてありますので開け閉めがしやすく、開けた際のベンチレーションパネルはコードを引くだけで蛇腹にまとまるスマートな構造です。
FEATURE
07
メッシュパネルが追従。
ドアパネルはメッシュパネルとの二重構造になっています。2枚のパネルはコーナーをベルクロで固定でき、動きが追従するようになっていますので開閉時の煩わしさがありません。
FEATURE
08
大人数に対応
6〜8人のコミュニティーに適した大型シェルターです。複数のコット利用や、お手持ちのインナーテントを入れ込む居住空間アレンジもスマートにできる余裕のキャパシティです。
FEATURE
09
インナーオプション
オプションのインナーテントを吊るせば、4人仕様のツールーム空間ができあがります。インナーを吊るしても、ゆったりとしたリビング空間が確保されています。
FEATURE
10
サブポールを活用したルピネLとの連結
サブポールを1本、ルピネのポール(2節(60cmと30cm)抜いた状態)に交換することでルピネとの連結が可能です。詳しい設営方法は、FAQ「製品について」のQ13を参照ください。※付属のポールで連結されますと、強度が足りずポール破損しますので絶対に行わないでください。
FEATURE
11
軽量・高強度のアルミ合金(A6061)ポール採用
TCモデルではスチール製だったポールを、A6061 アルミニウム合金のポールを採用し、軽量で腐食にも強く、高強度を実現。
FEATURE
12
軽量コンパクト
ポリエステル素材を採用し、TCモデルに比べて大幅に軽量化。軽量なため、TCモデルに比べ設営も容易です。
FEATURE
13
防水仕様
ファブリックにはポリエステル素材を使用し、表面はフッ素加工で撥水性を持たせ、裏面にポリウレタン(PU)加工がされており、縫い目にはシームテープが施されている為、TCモデルと違い防水仕様です。